テンペストブレイダー『鋼帝級』攻略&デッキ構成

0


twitter share icon line share icon

【黒猫のウィズ】テンペストブレイダー『鋼帝級』攻略&デッキ構成

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【黒猫のウィズ】テンペストブレイダー『鋼帝級』攻略&デッキ構成

テンペストブレイダー『鋼帝級』の攻略解説です。デッキ構成や敵の攻撃について解説しています。『鋼帝級』のサブクエスト攻略やノーコン攻略の参考にしてください。

【基本情報】

【攻略情報】

テンペストブレイダー『鋼帝級』 基本情報0

クエスト情報

消費魔力20
獲得ゴールド110万
入手経験値2200exp
サブクエスト全問正解
25ターン以内
神族&魔族を使わず

攻略報酬

初回クリア報酬クリスタル1個
ハイ・エーテルグラス
マナプラス(+30)
古代兵器 ブリューダイン(A)
ドロップ入手古代兵器 ブリューダイン(A)
クリア報酬魔道書SS(火)
マナプラス(+200)
エーテルグラス
コンプ報酬ハイ・エーテルグラス

攻略まとめ0

攻略まとめ

3戦目が鬼門

スキル反射に、強力な力溜め攻撃を仕掛けてくる3戦目。軽減や単体遅延が必要になってくる場面があり、火力だけで乗り切るのは難しい。

助っ人選びも慎重に

ボス戦で自爆遅延の戦法がとれないので、助っ人と意識的に交代するのであれば3戦目がベターだろう。単体遅延や状態異常回復を持った精霊を助っ人に選ぶのがおすすめ。

ボス戦のスキル反射に注意

ボス戦左のスキル反射は全体封印なので、開幕で自爆遅延するとそのまま毒で全滅する可能性が高い。全体を対象とするスペシャルスキルを使うなら左を倒してからにしよう。

登場する主な敵スキル

1戦目ダメージブロック
2戦目スキル反射
SPスキル封印
3戦目スキル反射
力溜め
封印
ボス戦スキル反射

封印
怒り

▶敵が使うスキルまとめはこちら

推奨デッキ構成(スペシャルスキル)

重要度【高】状態異常回復or無効
重要度【中】雷属性軽減
遅延
重要度【低】HP回復

▶スキル別精霊まとめはこちら

状態異常回復or無効がほぼ必須

ボス戦の先制毒スキルが1000ダメージ
解除しないまま戦闘を進めるとあっさり全滅してしまうため、状態異常無効で防ぐか、状態異常回復スキルで回復したい。

おすすめ精霊

ガチャ入手0

アヴィン(旧)
魔法生物特効が全戦を通して活きる。2色以上のパネルの用意が課題に。
ハクア
レジェンドに入れば誤答を気にせず戦えるのが嬉しい。全属性へ高火力が出せる点がポイント。
アウラ(新)
状態異常無効持ち。所持していればボス戦で全体遅延が使用できるため攻略が楽になる。
クリネア
状態異常回復持ち。潜在能力の味方HP200アップも嬉しい。
セレサ
優秀な遅延スキル持ち。アンサースキルが属性を問わない点が大きい。
バルトラン
全問正解のサブクエ対策に見破りスキルが役立つ。

イベント入手0

アイスの実(グリコ1)
ボス戦の攻撃を大幅に軽減してくれる。リーダーにおいて攻撃力の底上げも。
イツキ(クロマグ4)
HPの維持は必要だが全属性に火力が出せる。状態異常回復持ち。
バシレイデ
スペシャルスキルでボスの連撃を無効化できる。アンサースキルをどう活かすかがポイント。
ベルナデッタ(クリスマス)
状態異常回復持ち。術士のHPを底上げできる点がメリット。

敵出現パターン

※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。


1戦目の攻略方法0

種族龍族物質
HP30,00030,000
攻撃全体に約400単体に約1000
スキルなしダメージブロック(4000)

行動パターン/行動周期

全体攻撃のみ毎ターン
ダメブロ→単体攻撃×3
→以降繰り返し?
毎ターン

攻略の手順

  • 右→左の順に倒す

与えてくるダメージが多く、ダメージブロックを使ってくる右から倒すのがベター。
スキル溜めがここ以外はあまりできないので、できればスキル溜めもしよう。

2戦目の攻略方法0

[]内は力溜め時の数値

種族物質物質物質
HP40,000
(55,000)
30,00055,000
(40,000)
攻撃全体に約200
全体に約400
単体に約900[1800]全体に約400
全体に約200
スキルSPスキル封印
(全体20ターン)
先制スキル反射
力溜め
SPスキル封印
(全体20ターン)

行動パターン/行動周期

全体攻撃のみ
or
全体攻撃→SPスキル封印
→以降繰り返し
2ターン
先制スキル反射
→力溜め→単体攻撃→単体攻撃
→以降繰り返し
2ターン
全体攻撃のみ
or
全体攻撃→SPスキル封印
→以降繰り返し
2ターン

攻略の手順

  • 両脇(攻撃の弱い方)を優先的に倒す

両脇のどちらかがSPスキル封印を使用するが、どちらが使って来るかはランダム。とはいえ、攻撃で判別が可能なので問題はない。
左右で攻撃の威力が低い方がスキル封印を使用するので、最初の攻撃で判別後、行動させる前に倒してしまおう。

3戦目の攻略方法0

()内は力溜め時の数値

種族物質物質龍族
HP40,00080,00040,000
攻撃全体に約1800(3600)単体に約1200(3000)単体に約700
スキル力溜め力溜め先制スキル反射
封印(2体)

行動パターン/行動周期

力溜め→全体攻撃→全体攻撃
→以降繰り返し
2ターン
力溜め→単体攻撃→単体攻撃
→以降繰り返し
2ターン
先制スキル反射
→単体攻撃→封印
→以降繰り返し
毎ターン

攻略の手順

  • 右→左(左→右)→中の順に倒す

スキル反射を使う右をすぐに倒し、遅延をかけて左を倒そう。
自爆遅延をつかうならここなので、助っ人と入れ替わる前提であれば左から倒すという手もある。

ボス戦の攻略方法0

種族龍族神族物質
HP60,000160,00060,000
攻撃全体に約5002体に約500の5連撃
4体に約500の5連撃
単体に約1500
スキル先制スキル反射
(全体封印3ターン)
先制毒(1000)
怒り(60%)
封印(3体)

行動パターン/行動周期

先制スキル反射→以降全体攻撃のみ毎ターン
先制毒→以降2体5連撃のみ
怒り時:4体5連撃のみ
毎ターン
封印→単体攻撃→以降繰り返し2ターン

1ターン60000の火力がある場合

左→右→中(中→右)の順に倒す

左を1ターンで仕留められる火力があるなら、左を倒して遅延をかけてしまうのが手っ取り早い。純粋にアンサースキルのみでの火力が求められるため、回復役を少なくしたデッキで挑む必要がある。

1ターン60000の火力がない場合
(もしくは単体遅延がある場合)

右→左→中の順に倒す

先制毒は毎ターン1000ダメージとかなり重いダメージなので、すぐに解除しよう。
左を優先して倒しても、遅延スキル持ちが封印されてしまっては意味がない。
そのため封印を使う右を優先して倒し、攻撃に耐えつつ左を倒してボスとのタイマンに持ち込みたい。
あとは怒り後に遅延をかけて一気に仕留めよう。

黒猫のウィズ関連リンク

属性別精霊一覧

種族別精霊一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶魔法使いと黒猫のウィズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
11周年情報
グロリアスクロスオーバー
ASHURA
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスクロスオーバー
ASHURA
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×